4Kモニター
ちょっと前まではフルHDディスプレイを3枚並べたトリプルモニターにしようと考えていましたが、
狭い机の上では2枚が限界で、今でもスピーカーの置き場所に苦労しています。
そんな状況を改善するために色々と考えた結果が4Kモニターです。
40インチ程度のモニターが6万前後で手に入り、モニターを表示を4分割してフルHD4枚にする機能もあるみたいです。
パネルもVAや今はIPSのもあるみたいで視野角の問題なし!
でも問題がグラボ…
今はGeForce GTX 750 Tiを使用していますが、グラボ自体は4K対応はしていると思いますが、
出力端子がDisplayPortがなく、HDMIとDVIしかないので…
リフレッシュレート60Hzでの表示はたしかDisplayPortしか出来なかったはず…
HDMIも書くがどんどん新しくなって今は表示出来るのかもしれませんが…
でも自分のグラボはたぶんその新しい規格のHDMIには対応していないので買い替えが必須です。
パソコンも買い替えてまだ2~3年でスペック的にも問題ないので、まだまだ先の話かな?
今年はオーディオを一新したばっかりですし…
こういうのはどんどん新しいのが出てきて毎年欲しいと思いつつ指を咥えて価格.comを見ているだけ(´・ω・`)
でも、それだけでも楽しいんだよなぁ~( *´艸`)
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません